misaka200012006-03-21

今回はデッキ名の説明
このブログでの紹介で緑ウィニーや茶中速など書いた事があるが、これがデッキ名というか特徴を表しています。

まず色。これは以前書いた陣営をあらわします。1色しか使わない場合は緑とか緑単と表記し、複色ならメインの色を先に書き白赤等と。複色だけど、片方の色を少ししか使っていない場合は白タッチ赤等と書く事もあります。
ウィニーやら中速は、そのデッキがどの辺の国力のカードをメインに使っているかを表します。ウィニー(速攻、略してウニとも)は1〜2国力の軽いカードをメインに使っているデッキを指します。早いターンにどんどん展開し相手が展開する前に殴り切るデッキが多いです。中速は3〜5国力のカードをメインに。それより上の国力帯のデッキは重だとか低速と呼びます。中速以降は守りながら少しづつ削るタイプ、1機のMSの性能で敵MSを蹴散らし殴りきるタイプ、場に出ているカードを全部取り除き自分に有利な場を作るタイプやら、様々なデッキがあります。
後は、そのデッキの特徴のような物を付け足す事もあります。SEEDのPS装甲MSを主力にしているデッキなので白単PSデッキ。Vガンダムに出てきたバイクや一輪車MSを主力にした黒単タイヤデッキ。連邦とティターンズの戦闘機やMA等を主力にした青黒高機動、相手カードのプレイを無効化(カウンター)するカードを多く入れたカウンター○○デッキ等。


●例
赤白カウンターハイマットは主に赤のカードが多数入り、相手のプレイを無効化しながらターン数を稼ぎ、フリーダムガンダム(ハイマットモード)と言う強力MSを配備し殴り勝つ。
緑総攻撃ウィニーは緑単色でザク・旧ザク・ドップ・ガトルと言った低国力のMSを多数配備し、防御を捨てる代わりに攻撃の打点を上げるオペレーション総攻撃を入れ、相手の大型MSが出る前に勝敗の帰趨を決するようにする。