2007-01-01から1年間の記事一覧

MS-04ヅダは構造上の欠陥は発覚し、採用は見送られました。俺には両面テープ加工の技術は無かったようです。うがーっ! と全破棄。もう一度ズボンを作り直しています。布が足りなくなってしまったので買い足しにいかんと。チンピラっぽいイメージなんでエナ…

灼眼のシャナ〈16〉 (電撃文庫)作者: 高橋弥七郎,いとうのいぢ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/11/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 54回この商品を含むブログ (108件) を見るなるほど確かにイチャイチャしてるかもw 電撃祭で全年齢向け…

シャア・アズナブル コスト1 / 1 / 0 M Ad NT(自動D):このカードが破壊された場合、自軍ユニット1枚を破壊する。(攻撃ステップ):(1)手札にある、このカードの「専用機のセット」が成立するユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出し、この…

何か2ちゃかなんかで読んだ「盛るなよ」のネタを思い出した

何故かうちのブログのアクセスカウンターが通常ではありえないペースで増えてる。解析で見てみるとテラ牛丼で引っ掛けて見えられる方が多いよう。 もしかしてこれ関連ですか?確かにすごいっすね。結構貧乏性なんで、食べられない量を盛り付けるなんて恐れ多…

いつもと違う店に行ったはずだが、結構見たことある人が……まあ地域的にそんなに遠くないしね。デッキは緑ウィニー。ラル隊とか背水とかそう言うのは無し。新弾のシャアザクを試してみようと思ったが代わりにどれを抜けばよいか思いつかず、結局2枚入っている…

久しぶりのガンダムウォーネタ。何か気付くと新弾EB2が発売されているらしい。うーんすっかり忘れてた。その前に白と緑トライアルスターター2種も発売されてたそうな。忙しかったんです。ヤフオクとかでちょこちょこっと確認してみた。EBシリーズは再録がメ…

実は生能登、生クギミー、生ほっちゃん見るのは初めてかも

お詫び 小神あきらさんは急病につき欠席です。何かデジカメ不調だなと思ったらレンズ割れてましたw(゜o゜)w 引越しの時にやってしまったのかな。痛すぎる(´・ω・`)今日も電撃祭2日目に出撃。カヌヤソ氏と車で直行し、hikoちゃん氏も不調ながらも出撃し現…

電撃祭初日

カリカリモフモフ。でかいぜメロンパン。携帯からの撮影スキル全く無いな。ほとんどが手ブレでまともに写ってませんでした。とりあえず入場規制しすぎ。中はスカスカとは言わないがストレスが溜らない位快適。それでも1時過ぎくらいまで規制かけてたよ。しか…

あんたに任せた私が悪かったわ byかがみん

【「らき☆すた」のブランチ&公式参拝in鷲宮】開催決定!何か鷲宮町商工会の町おこしが半端じゃなくなってるんだが……。 ブランチゲスト:小神あきら様(今野宏美)、柊かがみ(加藤英美里)、柊つかさ(福原香織)ブランチゲスト(パートさん):白石みのる…

穴埋め

困った、ホントにネタがない。忙しくて何もしてないし、何も出来ていない(色々と)今回もブログの穴埋めで注目URLが引っ張ってくるのさ。Expiredふーん駅前で掃除しているのは、どっかの従業員じゃないんだ。確かにビラ配りとか営業活動してないなとは思っ…

とくにネタもなし

最近ネタがない。オタブログだから、そういう行動をしてないとあっという間にネタに詰まってしまう。まあこう言う時は注目URLからネタ探し。 【更新】鷲宮町や幸手市が「らき☆すた」で街おこし - ガベージニュース(旧:過去ログ版)これがせめて夏だったら……ち…

今日は雨だったんで微妙に人が少なく参加者10人。デッキは自爆ジオ。以前のからメインはかつての同士*1を抜きエウロペ・ドゥガチ*1を入れ、サイドは捕獲兵器*1・敵勢力との結託 *1・向けられた銃口 *1を抜きシャクティの祈り*2・核の衝撃*1を入れた。他の新…

健気で頑張り屋さんな幼なじみ(とオフィに書いてある)月島小恋は俺の中ではプレーンヨーグルト、もしくはジム・カスタムと認定されました。違ゥデショ!!( ´゚ω゚)っ)Д゚)「もう時間ないですよ。引き分け狙いなんてマジ萎えるんですけど」ぐはっ。カードゲームや…

先日に引き続きガンダムマイスターの使い道を考えてみた。 白茶デスヘルラゴゥのデッキに入れてみる。●ラゴゥ(アンドリュー・バルトフェルド機)コスト2-3-2 地球【1枚制限/自軍】 砂漠 【(戦闘フェイズ):《0》このカードがユニット1枚のみの部隊にいる…

今月のガンダムエースに入っていたプロモ。ガンダム00でもCMやってたので多少期待はしていた。 ガンダムマイスター COMMAND 1-1-3-0【ターン1枚制限】(常時):「名称:ガンダム」であるユニットにセットされている自軍キャラクター1枚は、ターン終了時ま…

♪疾風のように〜

●http://www.carddas.com/luckystarharuhi/ > 涼宮ハルヒ役、泉こなた役の平野綾さん直筆サインプレートをプレゼント!合計40名……俺のクジ運ではムリムリ(^_^;) 「らき☆すた プレート」2007年12月上旬「涼宮ハルヒの憂鬱 デイドリーム!?セレクション」200…

まだ続けてる

●機動戦士ガンダム00 第3話「変わる世界」グラハム・エーカーさんはガンダムにメロメロだそうな。人とロボットの恋愛……( ゚Д゚)ハッ! アイマスか!!さすがのガンダムにも大気圏離脱能力はないらしい。そういえば平成ガンダムで自力大気圏離脱したのっていたっ…

会社から遅い夏休みを貰ったので、密かにガンダムウォーツアー仙台にドライブがてら行こうと思っていたが、親から「車出して」と指令がおりあっさり仙台行きはキャンセルとなる。でもガンスリ用とは言えせっかく組んだデッキを使わないのは勿体無いので、ネ…

マリア様がみてる 29 薔薇の花かんむり (コバルト文庫)作者: 今野緒雪,ひびき玲音出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/10/02メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 40回この商品を含むブログ (212件) を見るマリみて新刊読みました。P45の挿絵が次期紅薔薇様「…

ギガやテラ牛丼はでるのか

メガ牛丼食ってきたよ。ポスターほどのインパクトは無いがやっぱり多い。食べきれることは出来るんだけど、30分後くらいから胃が張ってきて、その胃のもたれがずっと引きずるんだよね。俺はもう十分ですw 特盛りが物足りない方っていったい……?●機動戦士ガ…

一応先日使用の総攻撃背水。以前のせたのとまあそれほど変化なし。 ガンダムウォーおふぃ - うきうっき〜の日記 ・ユニット24枚 1 高機動型ザク2(ジョニー機)(プロモ) 高機動持ち1 ザク2(シン・マツナガ機)(フォト) 防御時戦闘ダメなら破壊されない1 ザ…

夜勤明けで、今日も夜勤だが新プロモ欲しさにSCS大会に出撃する。本日のデッキは緑総攻撃背水ウィニー。これなら脳みそ死んでても回せるw(背水の陣を使う為にはカードを引いた側から使って手札0枚にしなくてはいけないので、敵や自分の動きを見てどのタイミ…

秋の新番組まだこの辺しか見てない

●機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」出だし部分が何かフロントミッションというかフルメタと言うか。サベージとかいてもおかしくない。演習場にアンノウン機が現れて、試作機を叩き壊すまでスクランブルが間に合わないってどうよ?エクシア…

制作ガイナックスじゃないの?

ちょうどレイトショーで安くなってたんでヱヴァンゲリヲン新劇場版を見てきたっす。うーんさすがに使徒の名前はもう思い出せないなぁ。で、ちょっとした感想をば。ミサトさん声の雰囲気や口調が変わっちゃったね。まあ時が経ってるし。メカの描きこみがスゴ…

DDD 2 (講談社BOX)作者: 奈須きのこ,こやまひろかず出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/08/10メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 75回この商品を含むブログ (224件) を見る今回はスポーツ物。夏草や兵どもが夢の跡。夏を終えた高校球児が特殊なルールの…

栄花ウザス

バンブーブレード第1話「竹ぼうきと正義の味方」 最近では珍しい剣道アニメOP・EDは女子剣道部5人のデュエット。個人的には微妙防具つけてる時は面がね(っていうんだっけ? 面のフレームの所)の線を薄くして顔が分かるようにしてる。でも髪の毛とか隠れる…

悪魔のミカタ666―スコルピオン・オープニング (電撃文庫)作者: うえお久光,藤田香出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/02メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含むブログ (79件) を見る全然続刊が出てなかった中、ついにと言う感じだが、気付…

サルベージ

引越しの片づけでダンボールから引き出すと何か色々なものが発見される。 ★レインボーキャップもみ上げと眉毛の濃いサッカー部顧問とフリーキックの特訓を思い出す。何故にこれが家にあるのか不思議。誰かの忘れ物か? ★コミパ目覚まし時計多分ソフマップの…

久しぶりのSCS大会に出撃。引越しで近くなった初めてのお店に行く。19弾でチーム効果を上げるカードが入ったので緑のラル隊ウィニーにその辺のカードをちょぼちょぼっと混ぜてみた。 ●対戦結果 ・1戦目 白重 ○○−アストレイ(バックホーム)でカードをドロー…

出迎える社長

引越しました。まだダンボールから荷物を出してどうやって収納するか考えてる状態です。取り合えず千葉テレビ・テレビ神奈川・MXが見れるようです。でもBSが見れません、何故?ネットは本日業者さんが来てくれて接続できるようになりました。ふとこんなニュ…